235件中 1-15件目12345678910次へ最後
名前:ルル日付:2017/11/28 01:27:13
新日本婦人の会(新婦人)の認可取り消し請求についてどのように行えばよいかお伺いいたします。 何か、質問が全て消されてたり、勝手に解決済みにされているため、改めて、質問します。 まだまだ友人は療養中で全く未解決 な問題です。 私の友人が5年ぐらい前に、転居と同時に、友人の東洋大学時代国文科の同級生であり、工藤静香の幼稚園の同級生、新婦人の八王子支部の現在は事務局長石澤(旧姓助川)智恵子に誘われ、中学高校と不当な暴力(登校拒否の子をかばったことが原因だそうです)のいじめに遭い、身体に障害を負っている友人は、新婦人はいじめる人がいないからおいで、と八王子の事務局長に誘われ、入会したそうです。 がんばり屋の友人は、東京の北多摩のある市の支部で、一生懸命平和部として頑張り、その友人の頑張りに目をつけた、生命保険会社に勤める八王子支部のある会員(ここではHとします)が、友人をHの勤務する生命保険会社(朝日生命八王子営業所)の研修だけ受けてみないかと言葉巧みに誘い、会員の頼みだからと素直な友人は研修を受け、当時、友人は親御さんが体調をくずしており、正社員になれば親御さんも安心すると、Hの甘い言葉に騙され、その生命保険会社の正社員として入社したそうです。 友人が生命保険会社に入社後、Hが友人の直属の上司となり、Hは友人にパワーハラスメントを働き始め、いきなり友人の手荷物のバッグを取り上げて勝手に漁り、財布の中をチェックしたり、生理用品の入ったポーチまで調べつくし、休日でも友人の行動を逐一ラインや電話等でチェックし、恐ろしいまでのパワーハラスメントをHは働きました。 友人はちょうどその頃、親御さんの手術があったりもして大変だったため、生命保険会社を退職しました。 退職したとたん、友人のFacebookのタイムラインにHによる嘘八百の友人を誹謗中傷する書き込みがされ、友人は、大事な友人や大事な知り合いからかなり切られてしまい、Hの嘘八百の書き込みで、半年以上たった現在も、体調を崩しています。 友人は、自分の住む市の新婦人の支部の役員や、大学の同級生である八王子の事務局長、東京都本部にも相談しましたが、 「一会員のしたことに新婦人は責任持てない」 の一点張りで何も対処はしていません。 一会員のしたこと・・・ですむなら、もし友人が一会員を殺しても、会として責任はないのでしょうか? 何事にも一生懸命な友人は、普段はかなり無理して平静を装ってますが、大事な人から縁を切られてその人との連絡手段もなくなってしまったショックで、私と電話したり、会っているときに、いきなり突然泣き出して叫んだり、かなり感情のコントロールができなくなってきてます。 また、友人のすんでいる場所とはかなり遠く離れた場所で、夜中さまよっていたり、警察にも何度か保護されているようです。 友人は今までの友人ではなくなってきてしまってます。 新婦人は日本と世界の平和を掲げる国連認証のNGO(東京都本部のホームページにて公言してます)だそうですが、一会員の平和な生活も守れないで、平和を叫ぶ資格なんか全く全くありません! あと、完全に頭おかしいのが、友人を新婦人に誘った八王子支部の事務局長とパワハラ女Hのいる八王子支部のブログのタイトル。 『ひとりぼっちをなくしたい』新婦人八王子のブログの~次世代のさくらんぼたち 新婦人に関するあちこちのホームページ見ましたが、「仲間増やし」という言葉を多用しているくせに、あなたたちの仲間が、友人のFacebookのタイムラインに嘘八百並べ立て、友人の大切な人との関係裂き、かなり友人の知り合い関係壊しまくり、友人を孤独に追い込み、それで『ひとりぼっちをなくしたい』なんて完全に矛盾していて頭おかしいこと言ってませんか? 何回か質問しておりますが、これはH個人と会社の責任と役に立たない、新婦人関係者と思われる、本当に全く役に立たない回答ばかりで、困っております。 新婦人の「仲間増やし」ということに利用されてしまった、友人の為にも、是非ともお役に立つ回答を所望いたします。 この新日本婦人の会という、「仲間増やし」とやらで、罪も全くない人間を不幸に追い込んでる、頭のおかしい嘘っぱち団体の認証取り消しの請求はどこにいけばできるのでしょう? このままでは、友人があまりに惨めでかわいそうです! 追記 この質問があちこちで転載されているのを確認いたしました。 転載、シェア、大歓迎ですので、是非とも、お役に立つご回答お待ちしております
名前:管理人日付:2017/05/14 20:08:35
こんにちは。 今日はからまつ公園にて北大定期戦が行われました。 【結果】 商大 10-65 北大 •前半 商大 0-29 北大 •後半 商大 10-36 【トライ】 •商大 2(伊田、兼平) •北大 11 【コンバージョン】 •商大 0/2 •北大 5/11 今日は点差は開いてしまったものの、北大相手に2トライをとる健闘をみせました。 1年生にとっては初めての40分ハーフの試合でした。入部して2ヶ月が経ちましたが、めきめきと力をつけています。 これから本格的にはじまるシーズンに向けて良い試合ができたと思います。 応援に来てくださった方々、協力してくださった闘球会の皆さん、ありがとうございました。
名前:管理人日付:2017/05/06 15:06:00
こんにちは。 本日からまつ運動公園にて北海道科学大学戦が行われました。 【結果】 商大 45-7 科学大 •前半 商大 21-0 科学大 •後半 商大 24-7 科学大 【トライ】 商大 7 (西村x2,山下,森,兼平,横山,関根) 科学大 1 【コンバージョン】 商大 5/7 科学大 1/1 1トライを許してしまいましたが、今シーズン初の試合を白星で飾ることができました。 5泊6日の合宿の成果を出すことができた試合だと感じました。また、来週は北海道大学定期戦が予定されています。本番に向けて今日の反省を生かしまた練習に励みます。 応援に来てくださったOB•父母の方々、天気の安定しない中ありがとうございました。
名前:管理人日付:2016/10/08 15:19:03
こんにちは。本日、野幌総合運動場にて、インカレ第5節 対札幌大学戦が行われました。 ○結果 商大 0-84 札大 •前半 商大 0-38 札大 •後半 商大 0-46 札大 ○トライ 商大 0 札大 14 ○コンバージョン 商大 0 札大 7/14 本日の試合をもって、小樽商科大学ラグビー部のシーズンに幕を閉じました。課題を出しあい来シーズンに向けて練習をしていきます。四年生の皆さん、四年間お疲れ様でした。 寒い中応援に駆けつけてくださったOBの皆さんありがとうございました。
名前:管理人日付:2016/10/02 14:51:29
こんにちは。本日小樽望洋台グラウンドにてインカレ第4節 対札幌医科大学戦が行われました。 ◯結果 商大 54-21 札医 <前半> 商大 26-14 札医 <後半> 商大 28-7 札医 ◯トライ 商大 8(西村×2、松村、兼平×2、水口、森、齋藤) 札医 3 ◯コンバージョン 商大 7/8 札医 3/3 今日はA1残留をかけての試合でした。お互い、負ければシーズン終了となるので緊張感がありました。先制トライを許すも、気持ちで負けることなく勝利を収め、今年もA1残留が決定しました。来週はA1リーグ1位の札大との試合です。先週の反省を生かし、最後まで食らいついていきたいと思います。 本日も応援に来てくださったOB、父兄のみなさん、ありがとうございました。来週もよろしくお願い致します。
名前:管理人日付:2016/09/24 14:10:32
こんにちは。本日野幌総合運動公園にてインカレ第3節 対札幌大学戦が行われました。 ○結果 商大 7-87 札大 <前半> 商大 0-41 札大 <後半> 商大 7-46 札大 ○トライ 商大 1 (兼平) 札大 14 ○コンバージョン 商大 1 札大 5/14 来週は望洋台にて入れ替え戦が行われます。負けないように心を入れ替えて試合に備えていきましょう。 応援に駆けつけてくださったOBの方々ありがとうございます。
名前:管理人日付:2016/09/18 14:28:00
こんにちは。本日、野幌総合運動公園にてインカレ第2節対道都戦が行われました。 ○結果 商大 7-50 道都 <前半> 商大 7-40 道都 <後半> 商大 0-10 道都 ○トライ 商大 1 (兼平) 道都 8 ○コンバージョン 商大 1/1 道都 5/8 今回は敵陣ゴール前でのチャンスが多々見受けられる試合でした。そのチャンスを活かしきれるよう来週のインカレでは流れをつかんでいきたいです。 寒い中応援に駆けつけてくださったOBの方々ありがとうございました。
名前:管理人日付:2016/09/11 16:37:35
こんにちは。本日よりインカレが始まりました。 第1節は野幌総合運動公園にて北海道大学戦が行われました。 •結果 商大 0-76 北大 <前半> 商大 0-26 北大 <後半> 商大 0-50 北大 •トライ 商大 0 北大 13 •コンバージョン 商大 0 北大 8/13 北大戦を皮切りについにインカレが始まりました。インカレに向けて立ててきた目標を達成できるように、日頃の練習の成果をだしていきたいです。初戦で出た課題をあと1週間の内にできるところまでクリアしていき、来週の第2節にむけて気持ちを切り替えていきたいです。
名前:管理人日付:2016/08/27 14:51:00
こんにちは。本日からまつ公園で札幌医科大学戦が行われました。 •結果 商大 49-12 札医 <前半> 商大 22-12 札医 <後半> 商大 27-0 札医 •トライ 商大 9(水口x5、 森、小林、田本、兼平) 札医 2 •コンバージョン 商大 2/9 札医 1/2 開始2分後に先制点を許してしまい、先の展開に不安を匂わせる始まりでした。ですがその後は流れをつかみ徐々にトライをすることも出来点差をつけて勝つことができました。
名前:管理人日付:2016/08/13 15:00:40
こんにちは。本日からまつ運動公園にてOB戦が行われました。 •結果 商大(現役) 7-17 OB <前半> 現役 0-12 OB <後半> 現役 7-5 OB •コンバージョン 現役 1 OB 1/3 とても暑く日差しの強い中での試合でした。 来週の夏合宿での課題を見つけることができた有意義な試合でした。 1ヶ月後にせまったインカレに向けて頑張っていきたいと思います。
名前:管理人日付:2016/07/03 14:46:00
昨日に引き続き青葉公園にて、北海道バーバリアンズブラックス戦が行われました。 •結果 商大 5-26 BBブラックス <前半> 商大 0-14 BBブラックス <後半> 商大 5-12 BBブラックス •トライ 商大 0 BBブラックス 4 •コンバージョン 商大 0 BBブラックス 3/4 試合結果は残念ながら負けてしまい、Aブロック昇格は出来ませんでした。 ですが、試合は敵陣でプレー出来ているなど、内容は今後に繋がるいいものだったと思います。これからはインカレに向けてイージーミスを減らし、タックルやランで勝てるチームになっていきたいと思います。 遠方まで応援に来ていただいたOBの方、本日もありがとうございました。今後も応援よろしくお願いいたします。
名前:管理人日付:2016/07/02 19:04:07
こんにちは。本日千歳青葉公園にてウィングス戦が行われました。 •結果 商大 36-7 ウィングス <前半> 商大 19-7 ウィングス <後半> 商大 17-0 ウィングス •トライ 商大 6 (菅原、兼平x2、水口x2、田本) ウィングス 1 •コンバージョン 商大 3/6 ウィングス 1/1 本日から北海道ラグビーフットボール選手権大会が始まりました。大雨という環境の中でしたが、前半後半ともに商大が流れを掴んだと感じることができる試合でした。前半に相手のトライを許してしまいましたが、後半はワントライも取らせることなく終えることができました。明日の試合も頑張りましょう! お足元の悪い中応援に来てくださったOBの方々ありがとうございました。
名前:管理人日付:2016/06/18 14:32:30
こんにちは。 本日カラマツ公園にて、札学•北翔戦が行われました。 •結果 商大 24-15 札学•北翔 <前半> 商大 10-10札学•北翔 <後半> 商大 14-5 札学•北翔 •トライ 商大 4(山下、田本、菅原、森) 札学•北翔 3 •コンバージョン 商大 2/4 札学• 北翔 0 霧雨が降る寒い中での試合でした。前半2トライを取られ焦りを感じていましたが、後半は商大の結束力も高まり無事ラストプレーでトライを取ることができました。課題が多く見つかる試合ではありましたが無事に勝つことができよかったと思います。 寒い中応援に来てくださったOBの方々ありがとうございました。
名前:管理人日付:2016/05/29 15:48:00
こんにちは。 本日はカラマツ公園にて北海学園大学戦が行われました。 •結果 商大 50-0 北海 <前半> 商大 19-0 北海 <後半> 商大 31-0 北海 •トライ 商大 8 (田本、兼平x3、捧、荒x2、水口) 北海 0 •コンバージョン 商大 5/8 最後まで相手にトライを許すことなく完封で終えることができてよかったと思います。 また今回は2年生の活躍が目立った試合でした。ですが、それぞれ見えてきた課題を次の練習でクリアしていきたいです。
名前:管理人日付:2016/05/15 14:49:19
こんにちは。本日行われた北海道大学定期戦の結果です。 商大 0-103 北大 <前半> 商大 0-50 北大 <後半> 商大 0-53 北大 •トライ 商大 0 北大 17 •コンバージョン 商大 0 北大 9 昨年の定期戦よりもはるかに得点を許してしまった試合でした。ですが、タックルが決まったりと日頃の練習の成果が見受けられる場面も多々ありました。 インカレに向けてより練習に励みたいと思います。 応援に来てくださったOB•OGの方ありがとうございました。